hair salon hull CREATIVE WORK [HAMAKEN]
ヘアサロンハル ハマケンのお仕事。
ワッチャー席パワーUP
2014/09/24
Wed. 15:23
個性が好きな
ヘアサロンハルのハマケンです。
はま茶の人気席。
ここは、ゆったり1人で過ごす席。
じっと座って前を見ると楽しめる
「ワッチャー席」という名もついてます。
思いつきでボリュームアップしました。
ぜひ楽しんでくださいね。

ヘアサロンハルのハマケンです。
はま茶の人気席。
ここは、ゆったり1人で過ごす席。
じっと座って前を見ると楽しめる
「ワッチャー席」という名もついてます。
思いつきでボリュームアップしました。
ぜひ楽しんでくださいね。

[edit]
秋祭りリハ。2014
2014/09/21
Sun. 23:59
祭りにはちょっと関わってる
ヘアサロンハルのハマケンです。
毎年お手伝いで参加してる
高砂神社秋祭り。
今年もやってます。
10/10.11までにレッスンに余念がありません。
今日はリハーサルでした。
みんながんばってる。

ヘアサロンハルのハマケンです。
毎年お手伝いで参加してる
高砂神社秋祭り。
今年もやってます。
10/10.11までにレッスンに余念がありません。
今日はリハーサルでした。
みんながんばってる。

[edit]
おまかせパーマ。
2014/09/19
Fri. 20:53
ヘアを一緒に楽しむのが楽しい
ヘアサロンハルのハマケンです。
三木からやってくる
チーちゃん。
パワー前回ガールです。
今回も、
おまかせ。
「おもいっきり!」
みたいな感覚でスタート。
で、完成。
こうなると国籍不明ですが、
日本人です。
ありがとー。

ヘアサロンハルのハマケンです。
三木からやってくる
チーちゃん。
パワー前回ガールです。
今回も、
おまかせ。
「おもいっきり!」
みたいな感覚でスタート。
で、完成。
こうなると国籍不明ですが、
日本人です。
ありがとー。

[edit]
撮影発表会。
2014/09/18
Thu. 23:48
夏の取り組みが大きな経験になった
ヘアサロンハルのハマケンです。
2014年。
ヘアサロンハルのスタッフは
「フォトコンテストにチャレンジする。」
をテーマにかかげてました。
夏。
毎週毎週順番に取り組んできた撮影会。
みんなの写真ができあがってきたので、
発表会を開催。
写真を映しながら
エピソードなどを語ります。

これも美容師の大きな力になります。
また一段とパワーアップした
ハルスタッフです。

おつかれさまでしたー。
ヘアサロンハルのハマケンです。
2014年。
ヘアサロンハルのスタッフは
「フォトコンテストにチャレンジする。」
をテーマにかかげてました。
夏。
毎週毎週順番に取り組んできた撮影会。
みんなの写真ができあがってきたので、
発表会を開催。
写真を映しながら
エピソードなどを語ります。

これも美容師の大きな力になります。
また一段とパワーアップした
ハルスタッフです。

おつかれさまでしたー。
[edit]
ラジオ体操の朝。9/17
2014/09/17
Wed. 09:26
朝から海を感じる
ヘアサロンハルのハマケンです。
恒例のラジオ体操も、
夏が過ぎ去り、
今回も海に近い場所で開催しました。
よくよく考えたらここ通ったことあるんかな?
ってくらい新鮮な場所です。

海と太陽とラジオ体操。
いいですねー。

ヘアサロンハルのハマケンです。
恒例のラジオ体操も、
夏が過ぎ去り、
今回も海に近い場所で開催しました。
よくよく考えたらここ通ったことあるんかな?
ってくらい新鮮な場所です。

海と太陽とラジオ体操。
いいですねー。

[edit]
万灯祭2014
2014/09/14
Sun. 22:32
年に一度のイベントに力が入る
ヘアサロンハルのハマケンです。
高砂万灯祭。
これは年に一度、高砂町全体にろうそくの灯がともり、
あちこちでジャズが聴こえてきます。
年々人が増えて、にぎわいもどこまでいくのか……。
そんな中、はま茶は銀座商店街にて、
「プリンパフェ屋」をやってます。
もう何年も参加してますが、
今年はとくにチャレンジしました!!
2日間開催してる万灯祭で、
たくさんの方にプリンパフェを食べてもらおうと、
例年の倍近く用意しました。
美味しそうでしょ。

あと、店舗も可愛くしてみました。

ポスターにも "万灯祭" と入れてみたり、
星をぶらさげてみたりと、
万灯祭とのコラボを大切にしてみました。


じつはプリンパフェにも星が降ってて、
みんなに好評でした。


万灯祭限定とか、
万灯祭とコラボしたスタイルを考えた取り組みは、
はま茶だけだったんじゃないかなぁと思い、
改めて、まちの活性化に参加できてることが楽しかったです。
ありがとうございました。
スタッフのみんなもおつかれさーん。

ヘアサロンハルのハマケンです。
高砂万灯祭。
これは年に一度、高砂町全体にろうそくの灯がともり、
あちこちでジャズが聴こえてきます。
年々人が増えて、にぎわいもどこまでいくのか……。
そんな中、はま茶は銀座商店街にて、
「プリンパフェ屋」をやってます。
もう何年も参加してますが、
今年はとくにチャレンジしました!!
2日間開催してる万灯祭で、
たくさんの方にプリンパフェを食べてもらおうと、
例年の倍近く用意しました。
美味しそうでしょ。

あと、店舗も可愛くしてみました。

ポスターにも "万灯祭" と入れてみたり、
星をぶらさげてみたりと、
万灯祭とのコラボを大切にしてみました。


じつはプリンパフェにも星が降ってて、
みんなに好評でした。


万灯祭限定とか、
万灯祭とコラボしたスタイルを考えた取り組みは、
はま茶だけだったんじゃないかなぁと思い、
改めて、まちの活性化に参加できてることが楽しかったです。
ありがとうございました。
スタッフのみんなもおつかれさーん。

[edit]
会議場。
2014/09/11
Thu. 19:19
町の活動とともにある
ヘアサロンハルのハマケンです。
ずっと参加してる
「向島公園を考える会」
今回は、はま茶で開催です。
普段からいろんな方が出入りしますが、
こうやって活用して頂けると、
ほんとうれしいですね。
ハル&はま茶はそんなお店です。

ヘアサロンハルのハマケンです。
ずっと参加してる
「向島公園を考える会」
今回は、はま茶で開催です。
普段からいろんな方が出入りしますが、
こうやって活用して頂けると、
ほんとうれしいですね。
ハル&はま茶はそんなお店です。

[edit]
ラジオ体操の朝。 9/10
2014/09/10
Wed. 19:05
朝の交流会が大切な
ヘアサロンハルのハマケンです。
恒例のラジオ体操ですが、
終わってからの時間で、
それぞれの取り組み情報を交換してます。
みんな個々に企画があって、
力強くやってます。
高砂の活性化は、やはりラジオ体操からなんですね。

ヘアサロンハルのハマケンです。
恒例のラジオ体操ですが、
終わってからの時間で、
それぞれの取り組み情報を交換してます。
みんな個々に企画があって、
力強くやってます。
高砂の活性化は、やはりラジオ体操からなんですね。

[edit]
万灯祭プリンパフェカップ2014
2014/09/07
Sun. 22:00
コラボしたい
ヘアサロンハルのハマケンです。
高砂で一番人の集まる行事が
万灯祭。
ろうそくの灯がまちいっぱいにひろがります。
そんな中で、はま茶も出店します。
プリンパフェ屋。
今年は、カップデザインをリニューアルして、
「万灯祭×はま茶」デザインにしました。
町とコラボするのが、ハル&はま茶の大切にしてるところです。

ヘアサロンハルのハマケンです。
高砂で一番人の集まる行事が
万灯祭。
ろうそくの灯がまちいっぱいにひろがります。
そんな中で、はま茶も出店します。
プリンパフェ屋。
今年は、カップデザインをリニューアルして、
「万灯祭×はま茶」デザインにしました。
町とコラボするのが、ハル&はま茶の大切にしてるところです。

[edit]
ぼっくりん♪
2014/09/03
Wed. 23:46
こまめな連絡が苦手な
ヘアサロンハルのハマケンです。
今、高砂のご当地キャラ
「ぼっくりん」
にポチッと投票する期間に入ってます。
はま茶にもポスターわーって飾ってるんです。

みなさまメカぼっくりんも大切ですが、
今はぼっくりんを応援しましょう。
そんな感じの営業中、
お客様からいいものもらっちゃいました。
「ぼっくりんメガネ拭き」
かわいい♪って人気です。
ありがとーございました。

ヘアサロンハルのハマケンです。
今、高砂のご当地キャラ
「ぼっくりん」
にポチッと投票する期間に入ってます。
はま茶にもポスターわーって飾ってるんです。

みなさまメカぼっくりんも大切ですが、
今はぼっくりんを応援しましょう。
そんな感じの営業中、
お客様からいいものもらっちゃいました。
「ぼっくりんメガネ拭き」
かわいい♪って人気です。
ありがとーございました。

[edit]
衣替え。
2014/09/02
Tue. 21:32
好きな感じに囲まれてる
ヘアサロンハルのハマケンです。
9月に入り、
ちょっとリニューアル。
まずは自転車置き場に屋根!!

そしてこれ。
これが何かは、お店に来た時にみつけてねー。

そしてメインの扉が変わりました。
なにが?って、色が可愛くなっちゃいました。
これが…

こうなりました。

ちょこちょこ変化のある秋のスタートです。
ヘアサロンハルのハマケンです。
9月に入り、
ちょっとリニューアル。
まずは自転車置き場に屋根!!

そしてこれ。
これが何かは、お店に来た時にみつけてねー。

そしてメインの扉が変わりました。
なにが?って、色が可愛くなっちゃいました。
これが…

こうなりました。

ちょこちょこ変化のある秋のスタートです。
[edit]
| h o m e |