hair salon hull CREATIVE WORK [HAMAKEN]
ヘアサロンハル ハマケンのお仕事。
2010 ありがとうございました。
2010/12/30
Thu. 23:51
あちこちで雪!!!…らしいですよ。
ミスターハマの2010年も無事に楽しく終えることができました。
一年間ありがとうございました。
2011年もさらにパワーアップしていきますよ。
これからもどうぞよろしくお願いします。
年明けは 1/5からの営業です。
それまで少しお休みします。

[edit]
届きましたよー。
2010/12/29
Wed. 23:18
ミスターハマのハマケンです。
今日もホントたくさんのお客様ありがとうございました。
元旦の朝日新聞に折り込まれる広告に
「はま茶」が掲載されます。
高砂染めの活動でお世話になってる会長さんからのご紹介で、
今回の取材になりました。
完成原稿がお店に届きましたよ。

丁寧に書かれた紹介文。
特典も付いてるので、
朝日新聞の方、楽しみにしてて下さいね。
地元でいろんな活動に参加させてもらって、
たくさんの人のつながりから、いろんなことがありますね。
ありがとうございました。
[edit]
いつもありがたい情報源。
2010/12/28
Tue. 21:23
ミスターハマのハマケンです。
今日もたくさんのお客様ありがとうございます。
午前中にきていただいてた方が
いつもとてもイイ情報持ってきてくださるのです。
これは、近頃あんまり外に出ない僕にとっては
貴重な情報源です。
わざわざコメントまで書いて下さって
ありがとうございます。

[edit]
載ったぞー!!!
2010/12/27
Mon. 23:04
ミスターハマのハマケンです。
これ見て下さい!!
↓ ↓

加古川の冊子
「広報かこがわ」の最新1月号です。
これ表紙なんですけど、
完全に僕です。
全く知らなかったので、驚き!!!
でも、こんなこと無いのでかなりうれしいです。
この写真は、こどもたちに美容師を体験してもらう活動で、
加古川の綾南公民館に行ったときのものでした。
[edit]
あと3日。
2010/12/27
Mon. 20:21
ミスターハマのハマケンです。
今日の月曜日は営業してたんですけど、
比較的お客様が少なかったですねー。
そんな日に来て下さったお客様ありがとうございます。
開けててよかったです!!!
よくよく考えてみると、
来週の今頃って、余裕で2011年なんですね。
年越しって大きな壁のように感じるけど、
あっけないです…。
ミスターハマもあと3日。
みなさんおまちしておりますよー。
さぁ、年賀状書こーっと。
(もう、おそい?)
[edit]
今日は日曜日。
2010/12/26
Sun. 23:31
働かせていただいてありがとうございます。
ミスターハマのハマケンです。
連勤中ともなると、実際曜日が分からなくなってきます。
「あっ、日曜日や。」
と気づき、2010年最後の情熱大陸は
"葉加瀬太郎" です。
もう630回ですって。
一人の人間の情熱をこんなにたくさん見ていると
やっぱり僕も、ってなります。
自分に正直に生きていけるような強さがほしいです。
まずはそこから…。
まだまだやることが多いですね。
[edit]
事務所レストラン
2010/12/26
Sun. 00:41
事務所で事務仕事をしていると、
ピザが運ばれて来ました。

めっちゃおいしくごちそうになってると、
今度はケーキが…

マスターのお客様からのプレゼントで
ホールケーキをいくつもいただいたんですよ。
ありがとーございます。
それにしても僕のところに届いたケーキ…でかくないですか?

こちらも引き続きおいしくいただきました。
ついでに、はま茶手作りのクッキーも。

もう、おなかいっぱいです。
[edit]
いじりいじられ。
2010/12/25
Sat. 23:53
ありがとうございます。
今日はブログスタート時に一番乗りで載せさせてもらった
お客様が来られました。
僕がミスターハマ入社して初めてのお客様でもあります。
カット中は終始いじりいじられトークで、
けっこう楽しい時間です。
(僕だけ楽しんでるかもですけど…)
クリスマスってこともあって
ツリーの前で一緒に記念撮影しました。
もちろん今日もサンタ帽子です。

今日のヘアは「かりあげくん」
髪の毛が、あるとき~

ないとき~

年末に元気が回復しました。
ありがとうございます。
[edit]
メリー♪
2010/12/24
Fri. 22:43
とは言っても、朝から何も変わらず出勤して始まった
ミスターハマのハマケンです。
今年のクリスマスは、
ミスターハマ&はま茶スタッフは
みんなでサンタクロースです。
明日も引き続きやりますので
写真は明日。
お楽しみに。
もう1つのお楽しみ情報
・クッキーをプレゼントしてます。
はま茶手作りクッキーですよ。

明日も楽しいミスターハマより。
[edit]
電話で伝わる勢い。
2010/12/23
Thu. 23:20
ありがとうございました。
ミスターハマのハマケンです。
今日は加古川マラソンでしたね。
河川敷にビッチリと車が並んでました。
そのうち参加しよーかな…なんて思いますね。
営業後、先輩が「練習する?」っていう電話をくださって、
「おねがいします。」と即答。
このお仕事は、技術の訓練が大切で、
練習台になってくれる方がいてこそなんですよ。
今日はありがとうございました。
また来週。
がんばります。
その帰り、フッと思って同級生に電話しました。
三宮に住んでるときに、ちょくちょく会ってた同級生です。
彼は8月に三宮に料理屋をオープンさせてます。
その様子を聞こうと思って電話してみたら
「毎日満席じゃ!!」
と、しっかりした返事がかえってきて、
電話の声だけでも、全く迷いがないのが分かって
生き生きしてました。
同級生のがんばりは、自分の気持ちも高めてくれますね。
また、食べにいこうと思います。
[edit]
ラストスパート
2010/12/22
Wed. 23:36
たくさんのお客様ありがとうございました。
感謝感謝のミスターハマのハマケンです。
今日から9連勤です。
今年もこれで終わりです。
年越し前に皆さん是非どうぞ。
[edit]
またまた看板作り。
2010/12/21
Tue. 17:56
たくさんのお客様にご迷惑おかけしてるかもしれません…。
明日から全部開けますので、
みなさんどうぞお越し下さいね。
そんな連休の2日目、
僕は、朝からはま茶で個展の搬出&看板作りでした。
看板って1つあるだけで、
かなり安心感ありますからね。
みなさん迷わずここに駐車してくださいね。

[edit]
忘年会!!!!
2010/12/19
Sun. 23:51
ミスターハマは
今年最後の連休前に忘年会です。
はま茶のスタッフも含めて全員集合です。
今日は忘年会の中に
・新入加の村上くんと、はま茶のハナムレさんの歓迎会
・クリスマス会
も一緒にトリプルパーティーです!!!
なんだかんだで楽しい時間でした。
最後にめったにない全員集合写真。

その後、はま茶スタッフと僕は
いつものピープルへ。
(ピープルは加古川にあるハンバーガー屋さんで僕の親戚です。)
のんびり23時すぎまで、しゃべくりタイム。
コーヒーにコーヒーゼリーという組み合わせ。

月曜火曜とお休みもらって、
最後までは全部開けます。
今年ももうすこし、どうぞよろしくお願いします。
[edit]
二十歳。
2010/12/18
Sat. 23:07
ほんとにうれしいミスターハマのハマケンです。
がっつりお仕事させてもらった一日の〆は
本日おめでたいことにお誕生日だった
ミスターハマのオシャレ女子、小川さんのお祝いタイムです。
めずらしく夜までお店にいたマスターにも参加してもらって、
外で仕込中。
ニューフェイス村上とマスターのツーショット。

その勢いで、プレゼント贈呈。

おめでとー。

[edit]
デビュー。
2010/12/17
Fri. 23:56
久々のフットサルで疲れきったハマケンです。
ここ一ヶ月ほどでご来店された方、
お気づきの方も多いようですが、
ミスターハマにニューフェイスが!!!
名前は村上俊佑(むらかみしゅんすけ)
といいます。
まだまだ若い19歳です。
美容師というお仕事は、真っ白な新人ですが、
毎日ほんとにがんばってレッスンに励んでいます。
お客様にも積極的にかかわっていこうと思ってやってます。
そんな彼が、今日初めてお客様のシャンプーに入りました。
いろいろ失敗はありましたが、
本人にとってはスタートです。
シャンプーはすごい上手なんで皆さんタイミングが合えば
体験してあげて下さいね。
僕自身も彼から学ぶものがいっぱいあって、
いい時間です。
明日土曜日もたくさんのご予約ありがとうございます。
おまちしておりますね。
[edit]
これこれ。
2010/12/16
Thu. 23:54
事務所で窓を開けてしまうミスターハマのハマケンです。
はま茶の石田さんに
「これがこんな感じでこんなもの」的な説明で
話してたんですけど、
さすが!!!
どこで見つけたのか買ってきてくれてました。
さっそく飾ります。

赤い実がいいでしょ。

明日も寒いかなぁ…。
[edit]
ちいさなサンタ。
2010/12/15
Wed. 23:27
一週間で一番好きな水曜日。
テレビっ子のハマケンです。
今日、営業中に小さなお客様がいっぱい来ました。
いつも月一回のボランティアカットさせてもらってる子供たちです。
手作りのクリスマスプレゼントを持ってきてくれたらしいです。
うれしいですねー。
これからも、よろしく。

僕は仕事中だったのでマスターの記念写真です。
[edit]
同じニオイ。
2010/12/14
Tue. 23:16
勉強会で、たくさん学んだハマケンです。
午前中のご予約で、急きょ変更があり、
いつも来ていただいてるお客様の娘さんを
担当することになりました。
いろいろお話した結果、長かった髪をばっさり!!

カット中も、最近あんまり語ることの無い内容の話題で
若干、仕事を忘れてしまうとこでした…。
同じニオイのする人とは、なかなか出会えないので良かったです。
就職活動がんばってくださいね。
[edit]
今日からです!!
2010/12/12
Sun. 22:24
ミスターハマのハマケンです。
はま茶では、今日から個展が始まりました。
今年最後です!!
ということで、2011年の干支のウサギがずらっと。

ミスターハマにもウサギ飾ってます。

かわいいでしょ。
一個350円だー。
みなさん年越し前に買っちゃってくださいね。
[edit]
朝からメリークリスマス!!!♪
2010/12/11
Sat. 22:37
ミスターハマのハマケンです。
月に一回のボランティアカットの日。
12月はクリスマスということもあって、
終了後にマスターサンタから
子供たちにお菓子のプレゼントがありました。
めっちゃテンション上がりすぎて
お菓子がぐちゃぐちゃになってました…。
メリークリスマス!

[edit]
おそろいノート。
2010/12/09
Thu. 21:50
ミスターハマのハマケンです。
先日お休みの日に偶然見つけたモノがあって、
はま茶のハナムレちゃんが「ほしい!」って言うてたので、
せっかくなので、はま茶3人分買ってきました。
今日、お昼間に3人そろってたので、
クリスマスカード付きでプレゼントしました。
実は僕も愛用してるもので、
今日からみんなお揃いになっちゃいましたよ。
それがこれ!!
"MUCU"のノートです。

風合いも良いし、使い勝手も良いノートです。
みんな楽しく使って下さいね。

真ん中の石田さんが持ってる
おいしそうなものが、
机の上に置いてありました。
ありがとー♪

[edit]
今日中に。
2010/12/08
Wed. 23:58
ぜったい太る!!と、確信しているミスターハマのハマケンです。
もう12月も一週間が過ぎ、
やることを後回しにできなくなってきました。
12月は
「今日中に!!」
というのをテーマに毎日すごしますよ。
今日もたくさん印刷中。

[edit]
楽しい準備中。
2010/12/07
Tue. 23:10
年末に何かできないかなぁ…?
と、思って準備中です。
次は、家に帰ってから
パソコンの中を整理中です。
休みは、仕事のために大切な時間ですね。
でも、こんなことばっかり書いてたら
めっちゃ仕事人間な空気ながれますけど、
マンガいっぱい読んで、
買い物しにいって、
ケーキ食べて、
鍋して、
いもけんぴも食べて、
雑誌も買ったんで読んで、
それ見てネットで買い物して、
クリスマスケーキも考えて、
風呂入って夜になりました。
これからテレビ見ます。
そんな休日です。
また明日♪
[edit]
休みなんです。
2010/12/06
Mon. 23:34
完全にバテた休日のミスターハマのハマケンです。
日曜日は12月ということもあって
たくさんのお客様ありがとうございました。
お一人お一人個性豊かで、
日曜の夜は、一人想いにふけってました。
みなさま、楽しい時間をありがとうございます。
ミスターハマは12月も通常通り
第1第3は連休をいただいてます。
というわけでして、あすも定休日です。
お急ぎのお客様申し訳ございません。
おかげさまで、一週間起きてる姿を全く見ていなかった
うちの2歳の麻太くんとも、たっぷり過ごすことができました。
明日は少しお仕事もしますが、
お休みをいただきます。

[edit]
冬じたく。
2010/12/03
Fri. 23:31
ミスターハマのハマケンです。
はま茶では、冬の…というより、
クリスマスの準備をしています。
オープンして初めてクリスマスケーキを思案中でした。
今日その完成品を写真におさめました。
色合いがクリスマスっぽいでしょ。

一日限定8個の
なんとも貴重なメニューです。
クッキーもプレゼントしますので、
ぜひ楽しみにまっててくださいね。
ポスター店内に貼ってます。
[edit]
ひさびさの工作。
2010/12/02
Thu. 21:21
ミスターハマのハマケンです。
営業中、フッと時間が出来た瞬間に、
パパパッと作りました。
はま茶への案内看板です。
フリーハンドで仕上げる看板作りも、
最近やってなかったので、
なかなか楽しい時間でした。
こういうのほんと好きです。
完成!!!

[edit]
| h o m e |